どうも管理人のキトテンです
メガストーンを剥奪されてからというものの上からのひるみが狙えない
制圧力にかける
先にダイマックスするとダイマックスで切り返される
どうにかできないかと思ったところ
高速移動を使おうと考えました
S2段階上昇したメタグロスどれだけ強いのか?
それでは見ていきましょう!
タイプ
はがね/エスパータイプ
- ほのお×2
- じめん×2
- ゴースト×2
- あく×2
- ひこう×0.5
- はがね×0.5
- いわ×0.5
- フェアリー×0.5
- ドラゴン×0.5
- こおり×0.5
- くさ×0.5
- ノーマル×0.5
- エスパー×0.25
- どく 無効
弱点4個 半減以下が10個と超優秀
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | すばやさ | 合計 |
80 | 135 | 130 | 95 | 90 | 70 | 600 |
特性
クリアボディ
相手の能力ランクを下げる技や特性の効果を受けない
ライトメタル
自分の『おもさ』が半分になる
クリアボディがいかく無効だったりダイマックス技の追加効果を受けないので優秀
なのでクリアボディ一択かな
すばやさ調整
すばやさ 実数値 | 主なポケモン |
最速+2 268 | |
265 | 最速+1 カミツルギ |
253 | 最速+1 ガブリアス |
250 | 最速+1 100族 |
235 | 最速+1 ランドロス |
226 | 最速+1 ヒートロトム |
217 | 最速+1 80族(バシャーモ、カイリュー、トゲキッス) |
208 | 最速+1 75族(パッチラゴン、ウオノラゴン) |
最速S+1 201 | 最速130族抜き |
188 | 最速 エースバーン |
171 114S+1 | 最速ガブリアス抜き、準速エースバーン同速 |
最速134 | 最速70族(パルシェン、ジュナイパー、エアームド) |
133 | 準速ギャラドス |
123 | 最速60族(ラプラス、ポリゴン2、ピクシー、ラグラージ) |
準速122 | 準速70族、がんぷう後最速ミミッキュ抜き |
117 | 準速65族(ペリっパー、シャワーズ、グレイシア、ハッサム) |
113 | 準速バンギラス、テッカグヤ |
調整が難しいですね・・・
高速移動型じゃくてんほけん型
有利対面で高速移動を積んで
後続に対してダイマックスを使って全抜きを狙う型
オーロラベールや両壁でサポートを受けると安定する
せいかく
いじっぱり
上 | が | る | 能 | 力 | ||
攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | ||
下 | 攻撃 | ずぶとい | ひかえめ | おだやか | おくびょう | |
が | 防御 | さみしがり | おっとり | おとなしい | せっかち | |
る | 特攻 | いじっぱり | わんぱく | しんちょう | ようき | |
能 | 特防 | やんちゃ | のうてんき | うっかりや | むじゃき | |
力 | 素早さ | ゆうかん | のんき | れいせい | なまいき |
せいかく補正一覧表
もちもの
じゃくてんほけん
いのちのたま
メタルコート
ちからの鉢巻など
技構成
アイアンヘッド/しねんのずつき/高速移動/選択技
アイアンヘッドやしねんのずつきの怯みが狙える
ダイサイコでサイコフィールドを展開して先制技を無効にできる
ダイスチルで耐久をあげられる
選択技
バレットパンチ コメットパンチ
アイアンローラー
ボディプレス じしん がんせきふうじ いわなだれ れいとうパンチ
かみなりパンチ アームハンマー かわらわりなどから選択
補助技 ステルスロック 両壁 でんじふゆう てっぺき
みがわり こらえる
役割破壊 くさむすび
努力値
いじっぱり
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | すばやさ | |
実数値 | 159 | 205 | 151 | 103 | 111 | 118 |
努力値 | 28 | 252 | 4 | 0 | 4 | 220 |
高速移動後スカーフランドロス抜き調整
ダメージ計算
アイアンヘッド
- ミミッキュ H4 141.9 ~ 169.4%
- カプテテフ 133.7 ~ 158.6%
- カバルドンHB特化 23.7 ~ 27.9%
- カプレヒレH252 38.9 ~ 46.3%
しねんのずつき
- ドヒドイデHB特化 53.5 ~ 64.9%
- モロバレルHB特化 62.4 ~ 74.2%
- ヒートロトムH252 46.4 ~ 55.4%
ダイサイコ
- ドヒドイデHB特化 85.3 ~ 103.1%
- モロバレルHB特化 101.3 ~ 120.3%
- ヒートロトムH252 75.1 ~ 89.8%
かみなりパンチ
- エアームドHB特化 32.7 ~ 39.7%
- テッカグヤH252 47.2 ~ 56.1%
- カプレヒレH252 49.7 ~ 58.7%
- ギャラドス 138 ~ 163.7%
ダイサンダー
- エアームドHB特化 56.1 ~ 66.6%
- テッカグヤH252 80.7 ~ 95.5%
- カプレヒレH252 83.6 ~ 99.4%
れいとうパンチ
- 霊獣ランドロスHB特化 77.5 ~ 91.8%
- H252 108.1 ~ 128.5%
- カイリューマルスケ込み 61 ~ 71.8%
- ガブリアス 110.8 ~ 130.4%
アームハンマー
- ナットレイHB特化 43 ~ 50.8%
- ウーラオスいちげき 73.8 ~ 87.5%
- サザンドラ 85 ~ 100.5%
- カミツルギ 75.5 ~ 90.3%
- ポリゴン2HB特化 35.6 ~ 41.8%
じしん
- ヒードランH252 125.2 ~ 147.4%
- ジバコイルH252 128.8 ~ 153.6%
- ドヒドイデHB特化 44.5 ~ 53.5%
がんせきふうじ
- リザードン 125.4 ~ 149%
- ウルガモス 136.6 ~ 161.4%
- ヒートロトムH252 47.1 ~ 56%
くさむすび
- カバルドンHB特化 47.4 ~ 56.7%
- ラグラージH252 54.1 ~ 65.7%
- ダイソウゲンなら 88.8 ~ 106.2%
- ヌオーH244 73.6 ~ 87.5%
- ダイソウゲンなら 119.4 ~ 141.2%
〈被ダメ〉
- ミミッキュA特化
- シャドークロー 52.8 ~ 64.1%
- いのちのたまシャドークロー 68.5 ~ 83.6%
- ダイホロウ 88 ~ 105.6%
- いのちのたまダイホロウ 114.4 ~ 137.1%
- かげうち 31.4 ~ 37.7%
- いのちのたま 40.8 ~ 49%
- カバルドンA無振り 64.1 ~ 75.4%
- カイリューA252 ほのおのパンチ 44 ~ 52.8%
- ダイバーン(ほのおのパンチ) 76.7 ~ 90.5%
- ランドロスA252
- じしん 103.1 ~ 122%
- いのちのたま ダイアース 173.5 ~ 206.2%
- エースバーンA252
- かえんボール 95.5 ~ 114.4%
- キョダイカキュウ128.3 ~ 150.9%
- ウーラオスいちげきA252 あんこくきょうだ 105.6 ~ 124.5%
- カプレヒレC特化
- なみのり 47.1 ~ 55.3%
- ハイドロポンプ 57.2 ~ 67.9%
- カプテテフC252 シャドーボール 64.1 ~ 75.4%
- テッカグヤC特化 だいもんじ 83 ~ 98.1%
- ヒートロトムC252 オーバーヒート 112.2 ~ 132.6%
対策
物理受けポケモン
テッカグヤ、アーマーガア、ポリゴン2、ナットレイなど
状態異常を入れる
オーロン毛、ヒートロトム、たすきゲンガーなど
カウンターで倒す
たすきエースバーン、ウーラオスなど
こらえるイバンの実型
こらえるを使ってダイマックスターンを調整してイバンの実を発動させて
攻撃していこうという型です
相手はじゃくてんほけんを警戒するはずなので
その意表をつく型です
基本的にはダイマックスしないで戦います
(しても強いかも?)
せいかく いじっぱり
もちもの イバンの実
技 鋼技/こらえる/選択わざ
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | すばやさ | |
実数値 | 187 | 205 | 150 | 103 | 110 | 91 |
努力値 | 252 | 252 | 0 | 0 | 0 | 4 |
ふつうのHAぶっぱです
おまけ フィールド破壊!アイアンローラー型
カプ系やゴリランダーなどフィールドを展開してくる相手にアイアンローラーをぶちかます型です
カバルドンやラグラージなどのあくびもちをパーティーにいれるとカプレヒレを強烈に呼ぶので
返り討ちにしようというコンセプト
カプ系やゴリランダーに後出ししてアイアンローラーで圧をかけていく
もちものはレヒレに強くするならチョッキ
ゴリランダーに強くするならメタルコート
イバンの実もおもしろいかも
せいかく いじっぱり
もちもの とつげきチョッキ/ちからのはちまき/メタルコート
わざ アイアンローラー/バレットパンチ/選択わざ
ダメージ計算
アイアンローラー
- ゴリランダーH252 65.7 ~ 78.2%
- カプコケコ 99.3 ~ 116.5%
- カプレヒレH252 62.7 ~ 74.5%
- カプテテフ 216.5 ~ 256.5%
- カプブルル H252 125.4 ~ 149.1%
メタルコートアイアンローラー
- ゴリランダーH252 78.7 ~ 93.2%
- カプコケコ 118.6 ~ 140.6%
- カプレヒレH252 76.2 ~ 89.8%
- ポリゴン2HB特化 40.8 ~ 48.6%
バレットパンチ
- ゴリランダーH252 20.2 ~ 24.6%
- カプコケコ 31 ~ 37.2%
- カプレヒレH252 19.2 ~ 23.7%
- カプテテフ 67.5 ~ 80%
- カプブルル H252 38.4 ~ 47.4%
メタルコートバレットパンチ
- ゴリランダーH252 24.6 ~ 29.4%
- カプコケコ 37.2 ~ 44.1%
- カプレヒレH252 23.7 ~ 28.8%
- カプテテフ 80 ~ 96.5%
- カプブルル H252 47.4 ~ 57.6%
とつげきチョッキH255振りの被ダメ
- カプレヒレC特化 なみのり 27.2 ~ 32%
- ハイドロポンプ 32.6 ~ 39%
- カプテテフC252 シャドーボール 36.3 ~ 42.7%
- カプコケコC252 10万ボルト 36.4 ~ 44%
- A252 ワイルドボルト 47.1 ~ 55.3%
- ゴリランダーA特化 ドラムアタック 20.3 ~ 24%
- はたきおとす 34.2 ~ 40.6%
- ダイアーク 63.1 ~ 74.8%
- グラススライダー 17.6 ~ 20.8%
- テッカグヤC特化 だいもんじ 48.1 ~ 56.6%
- トゲキッスC252 だいもんじ 47 ~ 55.6%
- ヒートロトムC252 オーバーヒート 74.8 ~ 89.8%
- サザンドラC252 あくのはどう 44.9 ~ 54.5%
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Sを上げて制圧する様はまるでメガメタグロス!?
ただダイマックスにはひるみが狙えないし
じゃくてんほけんが発動しなかったら火力がないこと
起点を作らないと積むのが難しいことなどがウィークポイントですね
うまく起点を作るか加速バトンでつないだらかなりの制圧力があるので
ぜひつかってみてください!
いろいろな型を紹介してきましたが組み合わせてもいいかもしれない
メタグロス好きとしていろいろな型を育成してためしてみます!
メタグロスの基本考察
コメント