どうも、キトテンです
肌寒くなってきましたね
いよいよ冬に向かって気温がグッと下がってくる頃だと思います
寒くては寝るに寝れませんよね

夜にぴったりのおすすめ寝具
ニトリのNウォーム電気毛布のご紹介です!
いやいやエアコンで十分でしょ?
ちょっと待ってください
冬場は電気代が高くなって気になりますよね
暖房器具って電気代が高くなります
じゃあコスパのいい暖房器具って何?
電気毛布です!
夜寝る時は電気毛布!
部屋全体を温める必要がなく
布団はポカポカ
最高です!
それではゆっくりみていきましょう!
暖房器具コスパ比較
暖房器具 | 1時間あたりの電気代目安 |
---|---|
セラミックファンヒーター | ・20〜30円 |
オイルヒーター | ・10〜30円 |
ハロゲンヒーター | ・20〜30円 |
エアコン | ・消費電力最小 3円~消費電力最大 50円 ・標準消費電力 18円ほど |
石油ファンヒーター | ・電気代が2円ほど +灯油代が20円〜30円ほど |
(今回は夜寝る時限定の話ですのでこたつやホットカーペットは入れていません)
エアコンは省エネ性能によって差が激しいがちょっと高めですね
本体価格も高いしすぐに導入するのは難しい
持ち運べないし・・・
ハロゲンヒーターは安全面でも不安がありますね
1時間あたり電気代が20円かかるとすると
1日8時間毎日稼働したとして1ヶ月で4800円になります
(20円×8時間×30日=4800円)
ちょっと高いですね〜
そこで電気毛布です!
なんと1時間あたり0.4円!
1日8時間毎日稼働したとして1ヶ月で960円になります
(0.4円×8時間×30日=960円)
なんと3840円の節約に!


ニトリNウォーム

吸湿発熱素材
Nウォームだけあってしっかり暖かい
電気であっためなくてもあったいよ!
ダニ対策
あったかくなって湿度も上がると
ダニが心配という方にも安心!
ダニ退治機能が付いています!
袋に入れて電気毛布の温度を高温にすると
ダニが死滅します
死骸を掃除機で吸い取ればOK!
手洗いOK
コードを外せば洗濯OK
モードによっては洗濯機に入れても大丈夫出そうです!
清潔に使えますね!
Nウォームダブルスーパー

保湿機能付き
Nウォームダブルスーパーには
保湿成分が入っており
しっとりふわふわ
サイズは少し小さいよ
サイズが少し小さいので
買ってびっくりしないように!
頭寒足熱というように
頭はあっためないように!
不満点
タイマーがあればいいなぁって思った
切り忘れちゃうんだよね
朝までつけっぱなしだから
起きてから消し忘れるんだよねwww
設定した何時間後かにスイッチが入る機能があれば
便利だな
まとめ
- 暖かい
- 電気代安い
- 手触り良い
- 保湿成分配合
- ダニ退治機能付き
- 洗濯OK
- 温度調節できる
なんて素晴らしいんだ!
おねだん以上すぎるよ

Nウォームが3990円

Nウォームダブルスーパー 5990円
肌触り、サイズ、保湿からみて
ダブルスーパーの方がおすすめ!
ぜひ寒い夜のお供にいかがでしょうか?
布団も財布もあったまっていきましょ!!!
コメント